忍者ブログ

silent home

「 書き忘れた 」

[PR]

2025.02.02 Sunday 21:05

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

書き忘れた

2008.12.20 Saturday 20:52

結局書き忘れた…。
とりあえず、昨日の分の記事を。
昨日は、大阪の方に宝くじを買いに行きました。
キョロキョロとしながら頑張って、阪神百貨店と心の中で唱えながら歩いて行くと、それらしい旗を持った人が立っていて、それをじぃっと眺めていたら、「ここまっすぐですよ」と教えてもらった。
ちょっと恥ずかしかったけれど、いい人でよかった。
最終日ともあって、行列覚悟で行ったけれど、行列用のコーンゾーン(!?)に誰も並んでいなくて、ひとつの窓口あたり5,6人の行列だったので、意外とスムーズに買えました。
でも、いくつも窓口があったから、数十人は並んでいたわけで…。
窓口のおばちゃんの早業に、ちょっぴり感動したり。

帰りは、まのつく店行きたいなー、どこにあるかわかんねー、友人K呼び出そうかなぁ、あいつ京都かなぁと思いながらふらふらしてました。
結局、久しぶりの人ゴミと歩きに疲れ果て、本屋にちろっと寄って帰りました。
大阪…強敵。

ブラッディマンデー
とりだめしていたのを見ていましたが、かなりおもしろかった。
如何してもっと早く見なかったんだろうと、ちょっぴり後悔しつつも、一気に見れる楽しさ。
うっかり朝からバイトなのに明け方近くまで見ていました。
しかしあれは、何やら背筋が冷たくなってきますね。
日本大丈夫!?と思います、フィクションでも。
もしこういうことが実際に起こったらどうなるのか…と思うと…。
でも、主役の人(名前の漢字忘れた)、カッコいい。
ああいう人好きだわーと思いながら見ています。
後…加納さん(?)カッコいい。
アレはいいオッサン。

ブラッディマンデーは、いつもバイトから帰って来て、ラストのスタッフロールあたりをちろっと見るだけだったので、微妙に先が読めるという不可思議状態でしたが、十分楽しめました。
スパイのところとか、もう一か所何か見た気がする。
祖母に「まだ見ていないから見せないで!」と言っても聞き入れてもらえない、悲しき。

私にしては珍しく、飽きずに長時間見れたドラマ。
やはり原作が漫画だからでしょうか。
でも、驚きの連続だったり、この人何かある!って人が本当に何かあったり。
ああいう魅せ方は好きだ。

実は、この記事書いている現在、最終回放送中なのですが、私はまだそこまで見ていないのでお預けなのです…。
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

つなビィ

booklog

twitter

カウンター

フリーエリア

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH