今日、知人がメールで「奈良の鹿にカリフォルニアロールの作り方訊くようなほど愚かだ」と言うものだから、カリフォルニアロールってなんだろうと思って調べてみたのですが…。
見て思ったこと。
「ああ、あのアメリカ風巻き寿司ね」
二本の質素な色合いの寿司に慣れていると、いっそ毒々しく見えました。
日本でナポリタンが生まれたようなものなんでしょうか…?
というか、お前らどんな会話してるんだよって話ですが。
おかしいな。
確か、経済学勉強してる?て話だったはずなのに。
続きはヘタリアの話です
暇な時に携帯でへタリアの王菊(あえての人名)書いてたんですが、これってどうしたらいいんだろう。
個人的にもそこそこ気に入ってて、CPというより兄弟だなとは思ったけれど、そこが王菊だろうとか思うし(ぇ)
昔から、書いたら誰かに見せたがる子なので、このまま携帯放置もさびしいのだけれど、だからってここに載せるのも違うしなーと困ってます。
DFF別館は奇跡的に作りませんでしたが(奇跡?)、へタリアはなぁ。
デリケートなジャンルわけだし、万が一にも検索ひっかかるのはあれなので(全く関係ないジャンルだから)、要検討ってことなんでしょうかねぇ? 玖呂亜(まさかの名指し)
菊の家と王の家の関係には、色々と思うところがあって、でもそれはここでいう話じゃないから、誰にも言わずに胸に留めています。
でも、ヘタの二次に携わるとすれば、自ずと『価値観』『主観』的なものが文章にも表れそうなので、ちょっと恐いんですよね。
たとえば、菊とアーサーの同盟破棄の話。
私は日本史専攻だったので、そこそこ色々学んだわけなのですが。
日本史の先生は「日本が力をつけ始めたことを快く思わなかったり、やりすぎだと感じた英国が、日本を邪魔に思って同盟を破棄した」と言いました。歴史から見て、それは事実の側面かもしれない。だから私はそういう風に捉えていた。
そうしたら、素敵な二次作品がいっぱいあるじゃないですか。純粋に素敵だと思ったし、こういう捉え方もあるのかと思った。(あくまで二次元だからって言うのもあるけど)
当然、現実と二次は切り離して見ますが、いざ自分が書くとなると、元となる価値観がちょっと違うから、それが文章に滲み出てしまいそうなんですよね。実際、世に散らばる素敵作品のような解釈では書けないだろうし…。
書くとしたら、ドシリアスか思いっきりぶっ壊れてる(ノットギャグ、バットヤンデレ)話が書きたいなぁ。
それもどうなの(笑
PR