忍者ブログ

silent home

超個人的ブログ。注意事項は必読です。

[PR]

2025.02.02 Sunday 20:45

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手はまだひりひりします。地味に痛いです

2009.05.28 Thursday 23:04

FF9初プレイ当時は確か小学校か中学の頃。
当時は大嫌いだったクジャですが、最近はジタンとクジャが仲よくしてたら嬉しいです(ノットCP)
クジャはなんだかかわいそうな子だなぁと思えるだけ、成長したということでしょうか。と言うか、これは成長なのか…?
あぁとりあえず、早くSIをジタンでクリアしたいものです…。
未だにスコールしかクリアしてないよ…。
クイックバトルでレベルを上げ続けてます。
ストーリーモードする気力はない…。
スコールだけ頑張って育てすぎたなぁ。

駅前の本オフで王国心が1350円で売っていて、うっかり買いそうになりました。
ここは微妙に品ぞろえがいいんだ。私の心をくすぐるんだ。
FF8も8のサントラもここで買いました。アルティマニアだけが新品というよく解らない状態。
昔、幻水2を中古で購入し、同額で攻略本をゲットした覚えがあります…。

日常の些細な出来事を、二次SSにしようかなと思ったんですけど、私の日常って退屈すぎることが判明。
ここ最近の事件と言えば、指の付け根抉ったことくらいですよ。
それはそれで珍事でもありますが…。
PR

似合わないことはするべきでない

2009.05.28 Thursday 00:11

哲学的な話を書いたら、見事に消えました。
忍者ブログが空気読んだんですね。

バイト中に、左手薬指の根元を抉りました。
プラスチックの尖ってるところでガスっと。
店長に「そんなことした人初めて」と言われましたが、私は今回ほど酷いのでないなら何回もやってます、店長。
まぁ、傷の規模的には大したことないんですが、位置的に絆創膏貼らないと不便で、でも貼ったら貼ったで動かしにくいという罠。
もうやだ。不貞寝してやる(涙

不貞寝と言えば、pixivのタグで「原作ではよく見られる光景=不貞寝」的なタグを見かけてから、FF8でスコールがベッドでごろごろ(要するに不貞寝)するのを見るたびに顔がにやける。
8やってると本当スコールが可愛くて仕方がないんですが。
とりあえず親子の絡みを早くみたいなぁ。
何だかんだで3,4回やってるんですが、ラグナとの絡みを見れたのは、一度だけ。後は、ラグナロクで涙し、イデア(2回目)で積んだ。
昔は弱すぎて苦戦したけど、今となっては強すぎて退屈っていう現状どうよ。G.F.も召喚したのケッツァクアトルだけだよ。シヴァ姉さん…。

F FはDQと違って、レベル上げしなくても適当に進めてりゃ何とかなると昔から思っていたけれど、どうなんだろう?
少なくとも、待ちの周りでうろちょろする必要がないのはありがたいけれど。でも、レベル上げはDQの魅力の一つだよねとか思い始めた昨今。
DQ3→6とやった後のFF4で、レベル上げの手間がなくなって少しさみしかったしなぁ。
8終わったら王国心したいなぁ……でも、その前に某Kに借りてるTOVするか。そろそろ怒られそうだ…。

生存報告

2009.05.26 Tuesday 15:46

一応生きてます。
更新はめったにできない状況なので、ブログくらいは書いていこうかなと思って顔を出しました。
最近は、ボイスレコーダーを買おうかどうか悩んでいます。
1万くらいであれば買おうかな。
今月の給料(まだ入ってない)が飛ぶけどねっ。
内訳(ボイスレコーダー・祖父への借金・家への納付)
今月から家への納付が新登場。嬉しくない。
月1.5万で14ヶ月…。
借金生活は苦しいです。

うっかり原稿忘れてたとか、そんなのは内緒です(まて
プ、プロットはできてるんだ、詳細な奴が。
だ、だから後は打ち出すだけなんだ(それに時間がかかる)
えっと…土日返上で頑張ります。
というか、衰退しきった我がサイト、それでも新刊を楽しみにしてくださってる方とか居るんだろうか…。

ニコ動のFF9ピアノコレクションズが素敵。
歌よりも作業に集中できるからいい。
8も好きなんだけど、8はまだルナティックパンドラ(2回目?)以降いってないから、お預け状態。
あまつさえ、再プレイはF.H.で止まってる…。
ジャンクションし忘れたり、何やかんやでよくなりなおしている所為…。
8は本当に、慣れないとしんどい(でも慣れると楽しい)
敵からドローしすぎて魔法が溢れかえってる罠…。
ケアルガ100個HPにジャンクションしといたら、基本ボス戦余裕で勝てますよね(汗
1回目のサイファーを一撃でのしてしまった衝撃(笑

無題

2009.05.14 Thursday 00:56

私はそろそろ決めなければならないのかもしれない。
今までずっと目をそらしてきたものへと目を向け、決断しなければならないのかもしれない。
本当に私がやりたいものがなにか。
本当に私が書きたいものは何か。
本当に私は何かを書きたいのか。

変人が好きなのかもしれない

2009.05.12 Tuesday 23:33

先程、判例百選貸してと知人にメールしたらですね、持ってねーよみたな内容を英語で返されて、何故かそのまま英語の返信が続いて、最終的に解らなくなったんですよ。
そしたら、訳ってメールがきまして
「先生あれは窓ですか?
 いいえ、違います。
 先生あれは家ですか?
 いいえ、違います。あれはトムです。
 トムは犬ですか?
 いいえ、犬ではありません。しかし、国家における民主主義においては、ただの犬にしかすぎないのかもしれません」
とのこと。
ちょっ、まっ…!
家に間違えられるトムって何者!?
何気にラストは恐い文章だし。て言うか、こんな内容の話してないよ!?
そろそろ寝るみたいな話じゃなかったっけ!!?
その旨を返信したら、返事がきません。どうやら奴は寝たようです。
ああ、解っているとも。奴はそういう人間だ。熟知している。

あれ、熟知しているって誰の台詞だったっけ。
確かあれだあの人の声だから……ハムかっ。
くそっ、どれだけ私の脳内を毒せば気が済むんだ、ハム!!
PREV61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

つなビィ

booklog

twitter

カウンター

フリーエリア

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH