ブックオフで2,3分悩んだ末購入したら、所持金が160円になったけど私は後悔していない(キリッ
丁度福引やってたので、10回回したら1回当たった。
合計950円の割引券をゲットしたよ。ブクオフデコレイジョウナニヲカエト
気を取り直して日記。ネタバレいっぱいあるよ。
OP
ちびっこかわゆす。おなのこかわゆす。と242424242してました。
夜っぽいシーンの兄さんの色っぽさにノックアウトされた。
何なのお前何なのお前アスベル俺だけっこn(((
教官かっこいいよ教官。
そして、陛下それはフラグですかフラグですよねフラグという可能性以外ないですよね!?なんておいs(((
とうとう思いながら本編スタート
あーショタベルかー(まて)と思いながらプレイ。
ラント兄弟可愛いなー。ん?何か音ずれてね?→ぐぐってみる→んん?こんなバグはない…?→インストールデータ消してインストールやりなおしたりしてみる→な お ら な い
という問題で1時間悩んだ結果、諦めてプレイしてたらその内直ってた。
私、テイルズの戦闘が凄く苦手で、苦手な要因は横にしか動けないところ(過去作品)とSPだったのですが、今回はどちらも解消されていて、危機として戦闘楽しんでます。
ディスカバーブックは、手軽にできるやりこみ要素という認識で、きっとがんばってコンプリするんだぜ、俺。とか思った。
ストーリーは、少年時代が終わったところ。
ショタズとソフィが並んでいると、妙な違和感を覚えるのは私だけなのか。
少年アスベルの中の人が甲斐田さんというのは、正しく俺得だと思いました。甲斐田さんいい仕事なさる。
それにしてもソフィ可愛いよソフィ。
テイルズのヒロインにこれほど萌える日が来るとは思わなかったです、正直。舐めててマジすみません(土下座
ストーリーはある意味王道なんだろうな、と。
誰かを守るという気持ちが全面に押し出されてるなという感じ、なのか…今のところ……まぁ序盤やからな。
小さい子ってこんな感じだよなーと思いながらほのぼの見守ってたら一気に突き落とされたけれど、まぁ…うん。ある意味分かっていたことだし。
気になったところ
・タイガーフェスティバルあにき
・兄の後ろをついて回る弟
・誓いの友3人がかわいい
・弟自慢の兄
・弟と幼馴染を全力でビビらす兄
・「いつかぶっ飛ばしてやる」(to扉)
PR