今日は節分と云うことで、美坂の住む地域では恵方を向いて太巻きを無言で食し、豆まきをするという風習があります。
地域によってちょこちょこ違うらしいですが、少なくとも大阪のこの辺はそんな感じだと信じている。
一番容量の少ない豆を買ったら、ギリギリ足りないと云う罠にはめられました(罠?)
仕方ないので、祖父に10歳ほど若返ってもらって、その豆をまくことに。
しかも、掃除が面倒なので今晩このクソ寒い中飲みに行く家人に碗を持たせ、その中に鬼は外ーと気が抜けた感じに豆を一粒ずつまきました。
10粒中8粒入ったのだけれど、5つほど碗から飛び出したり…。
仕方ないので、残った豆三つを福は内ーと投げました。
……何かおかしくないか。
近所のちびっこがいる家では、元気な「鬼は外ー!」コールが聞こえてまいりました。
元気だなぁとのほほんと思うくらいには自分も歳をとったわけですね。
EoE:神像ボス戦4回くらいリトライして漸く勝利。最終的にはリーンベルの火炎瓶頼りに…。
ゼファーのちょっと中二病入っているようなところが愛しいです。
何故か闘技場にはまってがつがつやってます。気づけば1万稼いでた・・・。