忍者ブログ

silent home

「 未選択 」

[PR]

2025.02.01 Saturday 23:47

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

耳鼻咽喉科に行きたい

2010.07.19 Monday 22:13

イギビッチっていいよね、というと「ごめん。私の中であの人はビッチじゃないから」と二回は言われました。
いいじゃない、イギビッチ。楽しいじゃない、イギビッチ。
語呂がとかく気に入ってます。

ようやく部屋の掃除が出来たわけですが、せめて週一で掃除機かけたいなぁと思ったりする。
でも何だかんだ忙しくて出来ずにいたら、忙しいはずなのに手が動かないので気付いたら掃除していたという結果が生じたわけで。
つまりは、テスト前になると片づけを始めるというあの衝動と一緒。
何年経っても成長しない部分ですねぇ。

昨日書き忘れたのですが、久々に万年筆を使おうと思ってキャップ外したら、手にべっとりインクがつきました。
インク漏れ!?と慌てて拭ったのですが、どこもかしこもインクがついてる状態で、半泣きになりながら掃除しました。
結局インクは空になっていた。
新しいやつに変えたばっかだというのに、全部流出してしまうとかもう…何なの…もう……。
今はインク抜いて放置しているのですが、このままだと何か詰まったりとか色々面倒なことになるのかな…。
でもインク漏れの原因も分からないので、インクを入れる勇気がないです、はい。
そう言えば一昨日は、100均で買ってきたばかりの水彩色鉛筆のピンクの芯がしっかり根元から折れてました。
筆記具に祟られる日々です…。
ああ、そろそろ黒ペンのインク取りかえな。

PR

and more...

小5で漢検1級はいっそ恐い

2010.07.18 Sunday 21:42

喉が一日中ヒリヒリしてます。
ずっとクーラーの中にいるわけでもないのに。むむ。
気になるから度々喉飴舐めてるんですが、これって太るフラグだよね…?

久々にプレイしていたP3Pで、ようやくペルソナ全書解禁になったので、メサイアつれてモナド行ってきました。
そしたらあっさりマハムドオンで殺られちゃって、私ったら☆な感じで今度はルシフェル(だったっけ?)つれて行ったら普通にマハンマオンで殺られちゃって、ソロモナドは諦めることに。
ゆかりもテレッテー疲労状態だったので(ステータス確認忘れてた)、ソロで第二層乗り込んだのですが、ですが!
ふふふーん、と上機嫌でシャドウと戦ってたら、ランタン落とすあいつが「ムド」とか唱えてくるの。
HAHAHAそんなもん効かぬさ!と思ったら、運悪く即死。
そりゃ美鶴先輩も叫ぶよ…。
だからもう色々諦めてPS3でEoEやったたんだけど、虹色の石がどこにあんのか分かんない。
ここかー!!と挑んだら人形ゲットしちまった。二体も。
…今攻略サイトで調べてきたら結構な無茶ぶりであることが判明。
これは偽装結婚のフェイズに進むしかあるまいよ。

肌荒れが酷い

2010.07.16 Friday 23:21

何やら玖呂亜にポケモンss凄いやりこんでいるみたいに言われたのですが、別にそんなことないよ。
ちょっと400近く集めただけだよ。
如何してそんなにがんばったのかは本人にも分からない。

風邪をひいたのかそれともクーラーの所為なのか喉が痛い日々が続いています。
美坂の自室は湿気が多いという疑惑が浮上したので、ドライ運転なのも要因のひとつかもしれない。
湿気が溜まるようなことはしてないんだけどなぁ…。
湿気と言えば、明日は梅雨明けとかそうじゃないとか!?
今日昼間は凄くいいお天気だったのですが、昨日のように大雨にあうのが嫌だったので授業後すぐに帰宅すると、それから一時間後に轟く雷鳴。
あまりにもバリバリ凄い音がするので、思わずパソコンの電源落としてキッチンに逃げ込みました。
結局家族三人皆集合したという(苦笑
でも本当にあの雷は恐かった。
雷がそれほど苦手というわけでもないのに、普通にビクってなったもの。
その後の雨は叩きつけるような雨で、本当に夕立って感じでした。
ゲリラ豪雨って本当に恐ろしい。早く帰って正解だった。
明日から大阪は一週間晴れっぽいけれど、夕立とかはないかなぁ…ないといいんだけどなぁ。
雨は雨で鬱陶しいけれど、暑いと暑いで倒れそうになる困った美坂です。

この前胃を患いながら受けた選考に通りました~。
本当ビックリして、思わず母に電話かけてました。
最終選考通ったら日当1万円……げふんごふん…インターンシップを受けられます!
まぁ、最終選考って面接なので凄く受かる気がしないわけですが。
何事もチャレンジだよって母に言われました。そんなもんかね。


and more...

赤セイバーのあれが透けてることに今日初めて気付いた

2010.07.15 Thursday 23:10

凄くショックだったこと。
愛用の眼鏡拭きにカビが生えていた上に何やら異臭を放っていたこと(ガクブル
眠気が吹っ飛ぶくらいの驚きでした。
速攻でゴミ箱ポイした。

今日はやけに晴れてるなぁと思って、毎度毎度如何して傘を持って来た日に限って晴れるんだ、と内心ぶつくさ言っていたら、大雨が降った。
私が体験した中では今年一番の大雨で、大粒の雨がだばだば降ってきて本当にもう泣きそうになりました…。
何か坂を水が流れ落ちていたよ…。
おまけに靴紐解けるしね……ほどけた紐がべしばしジーパンの裾を叩くという二重トラップ。
もう何なの……何なの…!
その直後補講で、清朝の中国における大奥的な話の映画を視てきたのですが、美坂はその手の話が大の苦手で(視ていてイライラする)、大変苦痛でありました。
休憩時間に逃げ出したよ。
結局、一夫多妻制の時代の妾達の争いだったわけですが、女の争いは恐いね。
ちょっそれフラグやん! フラグやろ!?と思う箇所がいくつかあって、そう考えてしまう自分も如何なんだろうと思わざるを得なかったという…。
とりあえず、鋏で耳切るってのが恐すぎる…。

早く梅雨明けしないかなぁ…。
そうしたらきっと突然エロい話を書き始める症状も治ると思うんだ(どうだろうな)
最近言葉攻めが楽しくて仕方ない。どうしたもんか。

掃除機かける暇がなかった…

2010.07.14 Wednesday 22:06

スペイン国内における、先日の決勝戦の瞬間最高視聴率が9割前後だったとか。
どれだけサッカー人気が高いか分かると共に、驚嘆せざるを得ない数値ですね。
日本で視聴率が9割に到達する時ってどんな時だろう?
……霞が関が爆発したとかオタクが日本を乗っ取ったとか、そんなことしか思いつかない…。

今日は一日中走り回っていた気がします。
ぐったりしつつ起床→レポート開始→母来襲→母の携帯と格闘→昼ご飯
店にCCFF7取りに行く→続・携帯と格闘→母帰宅・レポート再開(データが飛んでいたことに気づく)
レポート完成→ダッシュで学校へ→提出完了したぜ!→図書館に本返却→中之島図書館に本返却→帰宅
…おかしいな、今日は確か休日なのにな……何で平日よりも忙しいんだ。
とりあえず母がDFF持って帰った。
そして何故かコルダ1と3も持って帰った。いや、3は私が押しつけたんだけども。
更に店長が何故かくれたモンハンも持って帰った。
パートの休憩時間にやるらしい。
親子そろってゲーマーです、はい。
フェイトが来るまではP3Pやるんだ。

そう言えば、昨日寝ぼけてたら頭の中で親分がふわふわしてた。
何だかあたたかくて幸せだった。授業中だったけど

PREV5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

つなビィ

booklog

twitter

カウンター

フリーエリア

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH