忍者ブログ

silent home

「 未選択 」

[PR]

2025.02.01 Saturday 23:58

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤い庭

2010.09.09 Thursday 15:35

この前のヤンデレ親分の続きな西英。
今回は当社比1割増しにグロイというか危険というかあれです。


PR

and more...

曜日も日付も感覚がない

2010.08.11 Wednesday 23:46

相変わらず蒸し暑いですが、美坂は今日は原稿を書いています。
昨日は結局書く気力が沸かなくて、アークロードやってました(まて)

アークロードな話。
何か随分と前にプレイしていたみたいで、キャラデータあったんですが、確かあれはβくらいだったんじゃないかなと思いながら、新種族でプレイ開始。
ボーイッシュな感じの子になりました。かわいい(親ばか
何かひたすらあちこち行くお遣いクエスト多いなーと思いながら、モンスター討伐に出かけたら、後ろから超いっぱい着いてきて本気で焦った。
序盤からアクティブの敵多くないですか!?
しかもどの程度から反応するのか分かんないしもう……もう……!
しかも沸くの早いのか、倒した傍ですぐ復活してくれるから、5匹くらいに囲まれて延々殴っていることもざらでした。
他にプレイヤーが皆無ってのもダメだ。
でも補助魔法かけて装備もきっちり固めていたら結構いける、ような気もする。
プレイしながらずっと、無限ループという言葉が頭の中をぐるぐるぐるぐる回っていました。
無限ループ恐い。超恐い。本気で恐い。本気と書いてマジと(ry
まだまだ序盤ですが花火2つできましたよー!ひゃほーい。
だがこれはいったいいつ使えるようになるのかね(´・ω・`)

原稿にふつーに殺人が出てくるのでちょっとどうかなーとか思いながら、そんな意味も込めてR18つけてます。てへ(殴
とりあえず当面のBGMは『モザイクロール』と『え?あぁ、そう』と『シザーハンズ』でローテするつもり。
見事にボカロだな、おい。
先日はひたすら朱隠しだったりしたけれども。

あ、注文票書いてない

2010.08.10 Tuesday 21:11

素で昨日ブログ書くの忘れていた。
日曜から自動車教習所に通っております。
時間無いしあれなのでATにしたのですが、教科書はMTと一緒なので、MTの方もちらっと読んだりするのですが、さっぱりわけが分からん。
今日から実車に乗っての教習だったのですが、難しいですね、車。
カーブが恐い。でもハンドルぐるぐる回すの楽しい。
先生にほめられるとちょっと嬉しいです。単純です。
地元の教習所に通っているのですが、ここは教科の試験の方が超難しいらしくて、何だか前途多難な気もしなくない。

サイトに乗せるの忘れているのですが、22日のインテ行きます。
8/22 スパコミ関西16 
4号館 シ-2a

です。あれ、もしかしなくても角っこ?
出入りの邪魔にならないよう気をつけなければ。
スペースはAPHでとっていますが、00の既刊も少し持っていきますのでよろしければお立ち寄りください。
ちなみに新刊は米英(漫画)と西英(小説)の1冊ずつです。
余力があればぺらい無配くらいつくりたいなぁというささやかな願望。
多分、知人の河童辺りに怒られるので止めておきますが。

油が跳ねまくって手が痛い

2010.08.08 Sunday 20:51

折角一生懸命頑張って記事を書いたのに混雑中だってはじかれました。腹立たしき。
折角の一時保存か何かの機能も働いてなくて悔しさ腹立たしさ二倍です。やんなるかな。
思い出しながら書いていくよ。

何を隠そう(隠してはいない)昨日は地元(と言えるのかあそこは)の花火大会に行って参りました。
言いだしっぺは色々と頑張りましたよ、はい。色々と。
私に押し切られたのか自主的だったのか、友人が浴衣を着てくれて私は大満足です。ごちそうさまです。格好良かったです。
ファンクラブを立ち上げそうな勢いで懐いています、馬鹿です。
私にやたらと懐く中学の友人の気持ちが分かった。分かりたくはなかったけれど。
さて、花火自体は実は生で見るのは初めてだったので、凄く感動しました。
ため息交じりに聞こえる「綺麗」という声や、大仕掛け(?)な花火が上がる度にどよめきというか歓声が上がるのはいいものだなぁと思いながらも、隣から聞こえてくる無感動なキレーという言葉にキレかけたとかそんなことはないですよ。美坂は穏和な子。
流石に花火大会は人が多く、カップルも多く、ゴミ箱は皆無でした(某人は本気でキレてた)
友人Mの名言「どうせ別れるんだから」
どこまでもついていきます、姐さん!(やめなさい)
来年もまた行こうよ!と言ったら果たしてどんな反応が返って来るのでしょうか。それはそれで楽しみですね。
正直私の場合、楽しさと大変さが7:3くらいでした。ひ弱です。
あ、でも貧血は起こらなかったし立ちくらみも耳がぼーもなかったよ!パーフェクト!(何のこっちゃ)
唯一残念だったのは、帰りに食べた夕食のうどんの腰、かな。

原稿がそろそろド修羅場なんじゃないかなぁと他人事のように思っていますが、実際美坂は昨日原稿を一から書き直しました。
相方の河童にはそっちの方でおk貰ったので、そのまま突っ走ろうかなと思いながら、(多分)右脳を活性化させて頑張る所存です。
あかあかのOPがついに公開されたので、記念に朱隠しをエンドレスリピートしながら原稿をやっつけたいと思います。
だけど多分今日中は無理。プロットは全部上がってるけど書きなおし始めたから無理。
いくら最近やっていることでジェバンニ!と呼ばれている私だが、流石にこればかりは無理だ。

生きてますよ!

2010.08.07 Saturday 00:13

御無沙汰しておりますが、生きてますよ!
ブログ書かない間に色々ありました。

1.免許とりに教習所に行ったら視力検査でひっかかった
眼鏡をかけた状態でも右目が視力0.3なくて、慌てて眼鏡を作り替えに行きました。
レンズを交換するだけなので1日で出来たのですが、半日眼鏡無(スペア眼鏡)生活で、大変でした。
しかもそんな時に用事があって出かけるという…。
眼鏡を変えるとですね、右目は度の強いのを入れてもらったので、凄く視界がくっきりしました。
くっきりしすぎて気持ち悪いくらい!
まぁこれで視力自体は上がったんですがね。視界がクリアだ。
それと同時にスペア眼鏡のレンズが大分変色していることが発覚しました。
もう6年以上前の眼鏡だもんね…

2.眼科に行った
目が変だなーと常々思っていたんですよ。
何か腫れてるし、めあに出るし、やたらかゆいし。
二回目の視力検査で危うくまたひっかかる所だったし(教習所)
結果は、アレルギー性結膜炎とドライアイでした。
……ダブルパンチ。

3.シャワーが壊れた
蛇口とシャワーの切り替え部分が壊れて、どう回しても両方から水が流れてくるというハプニング発生。
うすうすそんな予感はしてたんだ。
祖父が本気を出して、新しいのと取り換えました。
今は銭湯にあるタイプのやつがついてます。
しかし本当、両方から水が出ると厄介で仕方がない。
結局、浴槽で頑張って洗いました。

毎日ハプニングで楽しいですね!

PREV3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

つなビィ

booklog

twitter

カウンター

フリーエリア

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH