忍者ブログ

silent home

「 未選択 」

[PR]

2025.02.02 Sunday 07:07

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あたまがばーん

2010.01.25 Monday 01:37

ローマ法が何だ。
現代人に必要なのは現代法だろうが今畜生!!
滅びてしまえばいいのに。
…泣きたい。
片仮名の名前がいっぱい出てくる教科書に、おかしな笑いが止まらない美坂です。
頭バーンってなるわボケー!!と教科書投げたら、ベッドヘッドの奥に落ちて大変な目にあいました。
…今度は逆方向に投げよう。

現実逃避に密林を彷徨っていたら、気になるPCゲームをいくつか見つけて…。
体験版とかしてみたんですよね、音声付きの。
で、私の本名って結構ありふれた名前でして、別に男の子についていても感じさえ違えば不思議じゃなかったりするわけで。
うん。
で、何が云いたいかと云いますと、主人公と同じ名前だったわけですね。
M川さんの美声に思わず打ち震えたわけでございます、はい。
分かっている。分かっているんだけど、落ち着かない…!
何か悔しい。
元彼の名前もよくある名前だったので、その名前の小説やら漫画は全部嫌煙していた節があるので、ちょっとアレです。はい。
どうしよう、買ってしまいそうだ(何
いやまぁ購買理由はそれだけじゃぁないんだけど(ごにょごにょ
PR

12のストーリーに想いを馳せる

2010.01.23 Saturday 23:45

よくよく考えれば、可も無く不可も無くな気がしてきた。

祖父母がイオンに行ったので、ミス○買ってきて―と頼んだのがお昼頃。
映画を見て来た祖父母が帰宅し、念願のドーナツに感動したのが夕方。
ぱかっと蓋を開けると、ドーナツ8個にパイ2つ。
ポンデリング不在の絶望プライスレス☆
…ポ○デ…会いたかったよ、ポン○・・・

メイトさんでヘタのバックナンバー配信やってたのでちろっと見てきました。
何か凄く懐かしさを感じつつ、この辺は使いまわしそんなになかったのになとか思った。
6話はちょうど、BGM貴族が発覚する所で終わっていたのですが、私もルートと一緒に驚いてしまったという。
BGM貴族って公式だったんだなぁ(今更)
ルートと貴族のナチュラル夫婦っぷりが好きです(ノット腐向けな意味で)
後ついでに、ちびたりあで親分がちょこちょこ出てたことに気づいて驚いた(何)
ちびたりあ可愛いよ。
でも、あの可愛らしい容姿と声で認知を迫られるとめっちゃ怖いな。
…ああ、でも、少なくとも今の日本では女は認知できないんだった。

最近アルトネの話ばっかしている気がしますが、徐々に更新されていくムービーのおかしさにはつっこまずにはいられないと思うんだ。
カウントダウンのプレイムービーはおかしさ満点だと思うんだ。
猫とかケーキとか星とかぎゅー!とか!!
フィンネル可愛いよフィンネル。
それに比べてEoEのまともなこと…。
銃のカスタマイズに激しく燃えます(ノット誤字)
 

無限の剣製

2010.01.22 Friday 01:00

漢字に自信がないけど、そうです赤い人のあれです。
美坂は士剣と赤主従を愛してます。
フェイトの劇場版を見に行こうかなと思ったら、テアトルしかやってなかった。
地元でやってたら確実に行っていたのにorz
誰か一緒に行ってくれないかな―でもフェイト好きの友人いないしなー。
つーかもろ日程被ってるだろうしな―。
一人で行くかなぁ、でも梅田で一人で映画見るのってちょっと…。
などなど考えながら、評判聞いてのBD/DVD待ちになりそうだよ。
しょうみ、アニメは微妙だったからな

久々に体重計に乗ったらキャーという事態になってた。
女の子らしく可愛く悲鳴は上げられなかったけど。
この前通学中に悲鳴について考えていて(何)、某レイアー○を思い出したのだけど、あれって主人公三人それぞれ悲鳴が違うのよね。
光がうわぁあで風がきゃぁあで海がいやぁあだったはず―と云うのを思いだしたところで何か恥ずかしくなったよ。
うん……察してください(分かるかっ)
最近上げた悲鳴と云えば…ブーツ脱ぐのに失敗して、顔面から廊下に激突しそうになったときです。
家の人は誰ひとりとして、悲鳴を聞いていませんでした。
…おいこら(涙)

可愛いとウザいの狭間

2010.01.21 Thursday 15:07

今、一発変換したら、可愛い東西の狭間になった。
何だその美味しそうな狭間は。

…何か書こうとしたけど忘れた。
とりあえず昨日、おでんのちくわがへにょっとしてて、アレみたいだなぁと思って…自爆した。
何なのこれ。もういや。死にたい(涙)

APHの本家でデスクトップなんちゃら貰って来たのですが、ビックリするほどよくしゃべる。
今のところ、祖国と俺様とにいちゃんが遊びに来ました。
眉毛、眉毛はまだか。
というか、祖国が出るときに最初一瞬チラッと出てくるのは眉毛なのかと悶々としております。
とりあえず、打ってる最中に出てくるのは止めないか…?

アルトネ3の密林ランキングに首を傾げざるを得ない。
そんなに人気のあるゲームだとは思わないのだけれど…何でだ?
期待されすぎて叩かれるのは嫌だなーと思います。
某雑誌の評価が悪いから糞ゲーだみたいなこと云われているけど、グラフィックがしょぼいのは今に始まった話じゃないし、戦闘があれなのも御愛嬌だろうと思うのですがどうなのでしょう。
私は所詮、詩とストーリーと第三ヒロイン目当てなので(ぇ)
きしょーが第三ヒロインがいるみたいな感じのことを云っていたけれど、サントラを見たら普通にティリアの名前あったんだけど…。
そんな私はうっかりサントラまで予約してしまった馬鹿です。
PS3含めたら、アルトネ出費が半端ないです。
当分EoEはお預けだなぁ、まぁそうでなくても色々やることは多いのだけれど。

あ、思いだした。
今日うっかりキリ板踏みました。
そろそろ何か企画をやりたいなぁと思いながら、何も思いつかないので、洋館パロのJTR編を仕上げようかな。
それと、いつも拍手ありがとうございます。
更新停滞のようなサイトなので、とても励みになります。

文字制限ってあるのか?

2010.01.20 Wednesday 00:48

今日電車で、初めてkindle持ってる人を見ました。
隣に座っていたお姉さんだったのですが、すらすら英字読むもんだから尊敬のまなざしをちらちらと向けてしまった。
本の紙の質感がないと嫌!というタイプの私には、縁遠い話なんですが地味に普及してきてんのかなぁと思いました。
何でもかんでも電子化出来る時代だけど、やっぱり質感とかは電子じゃ分からないわけで、そういったものは残すべきなんじゃないかな―と思ったりする若輩者なのですよ。
でもkindleはちょっと興味あったりする←

今日は、電車のタイミングが往復・連絡全てにおいてばっちりで、風邪も収まってきて良いことづくめでした。
これが風邪で辛い中がんばってきた褒美だとしたら嬉しいけれど、単純に運が良かっただけで明日以降にがたがたと響いてきたら嫌だなぁ…。

最近創作意欲が沸かないなぁとpixiv徘徊していて思ったのだけれど、その後、もしかして枯れてんのか?と素で考えてしまった自分が嫌だ。
わ、私はまだ…枯れるには早すぎる、はず…!

あ、以前云っていた誰得状態の結末が固まりつつあります。
どのフラグもゲットできなかった用のノーマルルートにしようと思って。
救いが欲しけりゃ自分でゲットして来いって事です。
なにはともあれ、主人公が一応は生きているからよしとしてあげてください。

私信みたいなもの
PREV16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

つなビィ

booklog

twitter

カウンター

フリーエリア

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH